研究メンバー


能藤 日向子
Hinako NOTOH
北海道大学大学院 保健科学院
D1
研究テーマ
-
骨髄微小環境の解明(骨髄発生・成熟メカニズムの解明)
-
骨髄オルガノイドの開発(多細胞共生オルガノイド作製技術の確立)

中榮 輝海
Terumi NAKAE
北海道大学大学院 保健科学院
M2
研究テーマ
-
先天性血液凝固異常症の分子病態解析(先天性プロテインS欠乏症の分子病態解析)

奈良 陸斗
Rikuto NARA
北海道大学大学院 保健科学院
M2
研究テーマ
-
骨髄微小環境の解明(巨核球分化メカニズムの解明)

早川 晴雪
Hayuki HAYAKAWA
北海道大学大学院 保健科学院
M2
研究テーマ
-
先天性血液凝固異常症の遺伝子解析(血友病AのX染色体再構成解析)

伊藤 依理
Eri ITOH
北海道大学大学院 保健科学院
M1
研究テーマ
-
先天性血液凝固異常症の遺伝子解析(血友病BのX染色体再構成解析)

鎌田 歩果
Ayuka KAMATA
北海道大学大学院 保健科学院
M1
研究テーマ
-
骨髄微小環境の解明(骨髄脈管形成メカニズムの解明)

和田 佳音
Kanon WADA
北海道大学大学院 保健科学院
M2
研究テーマ
-
骨髄オルガノイドの開発

川田凌生
Ryosei KAWATA
北海道大学 医学部保健学科 検査技術科学専攻
B4
研究テーマ
-
骨髄オルガノイドの開発

多田 小羽音
Kohane TADA
北海道大学 医学部保健学科 検査技術科学専攻
B4
研究テーマ
-
骨髄オルガノイドの開発

長岡 祐汰
Yuta NAGAOKA
北海道大学 医学部保健学科 検査技術科学専攻
B4
研究テーマ
-
骨髄微小環境の解明(巨核球分化メカニズムの解明)

村上 菜々子
Nanako MURAKAMI
北海道大学 医学部保健学科 検査技術科学専攻
B4
研究テーマ
-
先天性血液凝固異常症の遺伝子解析(X染色体倍数性異常を伴う血友病A症例の解析)
大学院修了生
の進路
名古屋大学 大学院修士課程修了
-
株式会社ジェイ・エム・エス
-
タカラバイオ株式会社
-
キャノンメディカルシステムズ株式会社
-
名古屋大学医学部附属病院 検査・輸血部
-
大阪府警察 科学捜査研究所(法医 研究員)
-
積水メディカル株式会社
-
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 検査部
-
長野県警 科学捜査研究所(法医 研究員)
北海道大学 大学院修士課程修了
-
株式会社アークレイ
連携・共同研究グループ
血液再生制御研究室は学内外の共同研究グループとの綿密な連携体制のもと、
基礎・臨床にわたる幅広い研究を展開しています。